漫画ワンピースのまだ出ていない悪魔の実の最強種を探してみた
2019年5月13日
人気漫画ワンピースの面白さの一つである悪魔の実のシリーズですが、そろそろ悪魔の実のネタも尽きてきて、いい悪魔の実もなくなってきたと思います。
なのでここではわたしが考えた、まだ出てきていない悪魔の実の最強種を探してみましたので、作者の尾田栄一郎先生のネタ探しの参考になればと思います。
悪魔の実最強種

現時点で(2019/5月)で存在する悪魔の実の最強種は
- ヤミヤミの実 能力者はマーシャル・D・ティーチ
- グラグラの実 能力者はエドワード・ニューゲート
- ピカピカの実 能力者はボルサリーノ
- ゴロゴロの実 能力者はゴッド・エネル
- マグマグの実 能力者はサカズキ
- ドクドクの実 能力者はマゼラン
ぐらいでしょうか。ヒエヒエの実もありますが、能力で見ると見劣りする気がします。どちらにしろ悪魔の実には覚醒というものがあるらしく、能力以上の能力?が出てくるらしいので、弱小悪魔の実にも十分チャンスはありそうですね。
覇気をもつキャラとないキャラでも能力の差が出てくるので、悪魔の実との相乗効果と覚醒が混ざればルフィも海賊王に近づくのではないでしょうか。
それではまだ出ていない悪魔の実の最強種を考えてみました。この想像を勝手に彷彿させるとことろが、ワンピースの魅力でもありますよね。
ウミウミの実(ミズミズの実)

能力者はカナヅチなので、この能力があればヤミヤミの実同様相手を封じ込めてしまえます。例えば水や海水を一気に出力して能力者を水の中に閉じ込めてしまいます。もちろん水を自在に操れるので、その他の能力も色々考えられますよね。
ただし自分に使った場合の矛盾点があるので、案外この能力は気づいていても使われていないのかもしれません。
海の力か水の力かどちらでも構いませんが、この能力は能力者にとって天敵ともいえる悪魔の実ではないでしょうか。
カエカエの実
名前の通り買え買えではありません・・・・換えるの換え換えです。
能力としては単純に相手が持っているものを交換する悪魔の実です。能力の例を挙げると
- 悪魔の実
- 覇気
- 人格
- 性別
- 状況
など。自分より強い相手を見つけたらこの能力は最強レベルです。ただし自分が持っている能力が結構いい場合は交換するのを悩むと思います。
なのでそういう場合は覇気を交換するなどすれば、まさに鬼に金棒と言えます。またピンチに陥った場合などに、誰かとその立場を換えたりできるので、オペオペの実と少し似ていますが、どちらかというとオペオペの実のこの交換能力のほうが無理やりっぽいので、カエカエの実で使うほうがいい能力ではないでしょうか。
ヌキヌキの実

相手(人や物)のすべてを抜き取る能力。例を挙げると
など。最初のやる気以外はまさにどれも相手を倒すには最強レベルの攻撃力となるでしょう。究極は元素やDNAまで抜いてしまえば、何が何やら訳がわからなくなります。
まさに敵う力はないと言えるレベルの悪魔の実と言えます。バーソロミューくまのニキュニキュの実ではありませんので、あしからず・・・
コナゴナの実 ボロボロの実
コナゴナの実は、触れたものをすべて粉々にするので、ダイヤであろうと何であろうと粉砕します。相手は攻撃できないのでドクドクの実レベルの防御と攻撃力を誇ります。
ボロボロの実も似ていますが、ボロボロにするのは体だけでなく心なども可能ですから、まさにボロボロの実があれば相手の戦意はすぐ無くなるといえます。
対抗手段はまさに覇気だけとなるでしょう。
エアエアの実

まさに空気の能力ですから、あらゆる攻撃を跳ね返します。というか空気なので相手は触れることすらできません。
また空気の力ですからガスガスの実同様酸素をなくして相手を呼吸困難にしたり、空気の力で相手を引き寄せて攻撃したりします。
当然空気を自在に操りますから、空も飛べますし二酸化炭素だけの世界にしたりします。
そして気を操れるので、相手の覇気すら操ります。
まさにこれが悪魔の実の最強種と言えるのではないでしょうか。
まとめ
以上がまだ出ていない悪魔の実の最強種を探してみたでした。
他にまた思いついたら常時増やしていきたいと思います。後は太陽の力ぐらいですが、マグマグの実やジュウジュウの実などと被るので、難しいのかもしれません。光り輝くという点ではピカピカの実とも似ています。
さしずめピカピカの実の覚醒バージョンで使うほうがいいのかもしれませんね。