シドニーの魅力と押さえておきたい観光スポットから感想まで
シドニー(オーストラリア、ニュー・サウス・ウェールズ州の都市)は、豪州の中でも非常に人気が高い観光都市で、ハネムーンや家族旅行でもおすすめできる治安的にも安全なところです。
私自身も実際に観光したところなので、自信をもっておすすめできる海外の一つに間違いないでしょう。
都市の簡単な説明
オーストラリアの東南部にある都市で、ニュー・サウス・ウェールズ州の州都。印象的なデザインの建造物、オペラ・ハウスと美しいシドニー湾を望む街です。
シドニーは温暖で、夏の平均最高気温は25~26℃、冬でも平均最低気温は8℃と、一年を通して過ごしやすい気候です。
シドニーの街は、色々な表情を持つ街です。シティ・エリアは高層ビルのビジネス街、市内には緑豊かな公園が広がり、ロックス・エリアは歴史的建造物が建ち並んでいます。
東京、大阪から直行便が出ており、シドニーへの飛行時間は、約9時間40分前後、格安チケットなら往復8万円前後、時差は1時間です。
行ってみたい観光スポット
世界的にも有名な観光地もあれば、幻想的なところまである魅力的なスポットを紹介していきます。
「オペラ・ハウス」
20世紀を代表する近代建築物である「オペラ・ハウス」は、世界的に有名なコンサートホール・劇場でもあり、オーストラリアのシンボルとしても親しまれています。ハウス内を見学するツアーも開催されています。
「ダーリング・ハーバー」
かつて羊毛の集積地として栄えたダーリング・ハーバーは、オーストラリア建国200年記念祭を期に大規模な開発が行われ、シドニーの観光スポットとなりました。アトラクションや各種イベントを楽しむことができます。
「ブルーマウンテンズ国立公園」
シドニー市内から約2時間、海抜1000メートルのクラスの山々の風景に、ユーカリの葉から蒸発した油分が、山々を青くみせることから「ブルーマウンテンズ」と名付けられています。
最大斜度52度のトロッコ列車でスリルを味わい、ガラス張りのロープウェイから谷底を眺めるシーニックワールド、ギフトショップ、カフェが建ち並ぶルーラの街と盛りだくさんに楽しめる場所です。
旅の感想<ホテル紹介含む>
シドニーは、オーストラリアの大都会というイメージの街ですが、自然、動物、街歩きなど色々な事が楽しめる、とても魅力にあふれる街です。
大都会シドニーの動物園は、サーキュラキー港からフェリーで10分ほどの位置に「タロンガ・ズー」があります。オーストラリアの代表的動物、コアラ、カンガルーと遊んでみてください。
動物園に向かう途中は、オペラ・ハウスとハーバー・ブリッジを近くで見ることができますので、動物園に行くと何か得した気分にもなれます。
スリルを味わいたい方におすすめは、オーストラリアで一番高い「シドニータワー」の頂上から、屋外に出て大パノラマを見る「スカイウォーク」。スリル満点を味わえるアトラクションです。
おすすめのレストラン
有名なグルメといえばロブスターですが、それ以外にもおすすめの食事は盛りだくさんです。
「ブルー・エンジェル・レストラン」
ロブスターを食べるなら絶対おすすめのレストラン。シドニーで50年以上の歴史を持つ老舗イタリアンレストランです。甘くぷりぷりしたロブスターを思う存分味わってください。
住所:223 Palmer St East Sydney NSW AUSTRALIA
「東海酒家(East Ocean Seafood Restaurant)」
朝から飲茶が楽しめる中華街にある飲茶レストランです。午前8:30から営業しているので、朝ごはんに飲茶で腹ごしらえなどいかがでしょうか?
住所:421 Sussex St, Haymarket, Sydney NSW AUSTRALIA
「パンケークス・オン・ザ・ロックス」
2人前もあるビックサイズのパンケーキ、スイーツ系もごはん系もメニューは充実しています。24時間営業なので、いつでも気軽に行けるのがいいところです。
住所:4 Hickson Rd, The Rocks, Sydney NSW Australia
おすすめのお土産
Josophan’s Fine Chocolate
世界遺産に指定されている「ブルーマウンテンズ国立公園」の街ルーラにある自社工場で製造した人工香料や防腐剤を使用していない人気のチョコレートです。(includes 12 pieces) / AUD$24.95
Tetsuya’s トリュフ・ソルト
世界のトップレストランとして常に名を連ねているシドニーのモダン・フレンチ・レストラン「Tetsuya’s」。オーナーは、シドニーで一番有名な日本人シェフ和久田哲也さん。シェフプロデュースのオリジナル調味料。トリュフ・ソルト(100g/AUS$31.95)
オペラ・ハウスの雑貨類
オペラ・ハウスの中にあるギフトショップでは、オペラ・ハウスをモチーフにした小物や雑貨(キーホルダー、スノーボール)などがたくさん販売されています。
まとめ
やはり人気の観光地だけあって、観光からグルメ、お土産まで幅広く充実しています。足を伸ばしてその他の都市へ行くもよし。
シドニーだけで過ごすのもよしです。贅沢な気分が味わえるここならきっと満足できると言えるでしょう。
ガイド動画
凝縮されたシドニーの魅力を動画でご覧になってください。
まさに圧巻のスケールの数々です。
海外旅行予約サイト
シドニーシドニーと連呼すると、ヒロインになった気分が味わえます(笑)
冗談はさておいて、観光をどこで予約するか悩んでいるなら大手三社がおすすめです。やはり安心感が一番ですからね。
旅行会社名 | おすすめ ワンポイント | その他特徴 |
限定プランがおすすめです。 | リクルートグループなのが安心できます。 | |
海外旅行の予約といえば、ここが定番 | ホームページで簡単検索可能 | |
住まいに近いところから旅行情報を探せます。 | ポイント還元が財布にうれしい |